Youtubeを始めたきっかけと開設方法について話します!

Mila
Mila

こんにちは!ミラです✨

今回は私がYoutubeを開設したきっかけと開設方法について解説します!

私がYoutubeを開設するまで

私は2022年の12月、初めて個人Youtube(https://www.youtube.com/@mila.channel)を開設・投稿しました。

きっかけは、当時所属していた大学の音楽サークルを卒業した後も歌を何らかの形で続けていきたいと思ったからです。

楽器演奏があまり上手くない私は、YouTubeチャンネルで流行りの「歌ってみた」で発信するのが一番手っ取り早い方法だと考え、0からYouTubeを開設することにしました。

チャンネルの開設自体は簡単にできるので、その方法をご紹介します。

ステップ①:Googleアカウントを作成する

YouTubeはGoogleが運営しているサービスのため、まずはGoogleアカウントが必要です。

  1. Googleアカウント作成ページにアクセス
  2. 名前・ユーザー名・パスワードなどを入力
  3. 電話番号や生年月日を登録して、本人確認を完了

すでにGmailなどを使っている人は、そのアカウントを使えます。


ステップ②:YouTubeにログインする

GoogleアカウントでYouTubeにログインしましょう。

  1. YouTube公式サイトを開く
  2. 右上の「ログイン」をクリック
  3. Googleアカウント情報を入力してログイン

ログインすると、自分専用のトップページが表示されます。


ステップ③:チャンネルを作成する

ログインが完了したら、いよいよチャンネルの作成です。

  1. 右上のアイコンをクリック
  2. 「チャンネルを作成」を選択
  3. 表示名(チャンネル名)を入力
  4. プロフィール画像をアップロード(あとから変更も可能)

これであなたのチャンネルが開設されます!


ステップ④:チャンネルの基本設定を整える

初期設定をして、視聴者に魅力的に見せます。

  • チャンネル説明文:どんな動画を発信していくか簡単に説明
  • バナー画像(チャンネルアート):チャンネルの顔になる画像を設定
  • リンク設定:SNSやブログへのリンクを追加

※ チャンネルのカスタマイズは「YouTube Studio」から可能です。


ステップ⑤:動画をアップロードする

準備ができたら、さっそく動画を投稿してみましょう!

  1. 右上の「作成」→「動画をアップロード」をクリック
  2. ファイルを選択してアップロード
  3. タイトル・説明・サムネイルなどを設定
  4. 公開設定(公開・限定公開・非公開)を選んで投稿

まずは1回投稿してみると、「あれ、意外と簡単だな!」と感じると思います!

まとめ

「YouTube初めてみようかな、、!」と迷っているそこのあなた!

案外簡単にできちゃいます。いきなり投稿するのは勇気が要るかもしれませんが、

チャンネルだけでも開設してみると、その後スムーズに発信ができるので、ぜひ試してみてください✨

タイトルとURLをコピーしました